Amivy アンヴィコミュニケーションズ大きな志を持ち、中長期的視野に立って、クライアントと共に勝利を目指すのが、私たちの願いなのです。
ホーム ご挨拶 業務内容 主要クライアント 情報コミュニティー お問い合わせ

得する情報コミュニティー「みんなが聞いてる”ここだけの話”」
情報を多くの人に伝える秘訣は、「ここだけの話だけど・・・」という例の無責任な秘密話。これって、不思議と広がるのが早いんですよね。この掲示板に、皆さんの有意義な情報を自由に書き込んでください。

2005年06月30日
HDDレコーダーのCMスキップでも「CM価値下がらない」!?? / mochino

矢野経済研究所が6月29日に発表した「2005 視聴スタイル動向調査」によると、HDDユーザーが録画した番組のCMをスキップする割合は約70%にものぼっているのにも関わらず、広告主は視聴率が減っているわけではないので、影響はないと答えているそうだ。

しかし、セットインユースが減っていなくとも、国民生活時間調査の中で70%弱の人が接触メディアとして減ったメディアをテレビと答えている。
視聴率は落ちていないが、視聴者の見ている感覚はない、ということになる。

セットインユースは、テレビのスイッチをつけている割合であり、視聴率はそのチャンネル別を表している。ここに保障されているのは、テレビが何らかの局にチャンネルが合わされて、スイッチが入った状態であるということ。
もっと言えば、うちに帰るとテレビをつける癖のある人は、その生活パターンは変わっていないということは証明できる。
しかし、見ていないのだ。

その時は、携帯メールやインターネットなどを同時にやっているからで、テレビCMに影響がないなんて分析になるのはおかしいと思う。

ましてや、この調査の中で、これからは「プロダクトプレースメントが主流」などと言っているけど、これには、提供スポンサーとの兼ね合いがあり、飲料や車など広告出稿の多い業界は、必ずスポンサーバッティングになって、露出はできない。そんなことは、代理店のメディアを売ったことがある人間にとっては、「いろはのい」である。
さらに、プレースメントが進めば進むほど問題になるのは、消費者もそれを広告と見抜き、共感性は失われるという事だ。

もっと言えば、放送法に中で、広告は放送時間の1割と決められているはず。これが公になって、テレビ局は広告ではないと言い張れるのか。
わからないように露出するサブリミナルみたいな方法だから、今は効果があるのだ。

2005年06月30日 16:03
    このエントリーのトラックバックURL:
    http://www.amviy.jp/mt5/mt-tb.cgi/40
    コメント

    (書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)
2005年06月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリーの記事
Web広告研究会
きれいの秘訣
グルメ
ニュース
ペット
南の島
広告関係
以前の記事
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年03月
2005年12月
2005年11月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
最近の記事
資生堂「TSUBAKI」が証明したAIDMAの法則
サイトの本質と公開してからの使命
キャンペーンガールでブランド論
アサヒ十六茶のCMに見る企業の社会責任
感動!シンガポールエアラインのブランディング
初体験!mixiのオフ会に参加
ビックリしたなあ!AISCEAS
おめでとう!青学仁科ゼミ諸君!!
ロレックスに見るブランド価値2
AISCEASを整理した本当の意義

« 禁煙三週間目 | メイン | インターネット時代のブランディングを成功させる鍵 »
このページのトップへ



Copyright(C) 2004 Amviy Communications Inc. All Rights Reserved.